本文へスキップ
ボーダー線


15 健康保険・厚生年金

健康保険とは

 労働者やその扶養する家族が,業務外の事由による疾病,負傷,死亡,又は出産したときなどに一定の給付を行うものです。

健康保険の保険者

 健康保険の保険者は,政府及び健康保険組合です。
1.政府は健康保険組合の組合員でない被保険者の保険を管掌します。
2.健康保険組合はその組合員たる被保険者の保険を管掌します。

健康保険の適用事業

<強制適用事業>
・法定16業種で常時5人以上の従業員を使用するもの
・国,地方公共団体,又は法人の事業所で,常時従業員を使用するもの
<任意適用>
強制適用以外の事業所でも,
・事業主の認可申請
・従業員2分の1以上の同意
・厚生労働大臣の認可
があると適用事業所になります。

健康保険の適用労働者の範囲(被保険者)

 適用事業所に雇用されている労働者は,自動的に被保険者になります。
 ただし,次の者は適用除外となります。
・臨時に使用され1箇月以内で日日雇用される者
・臨時に使用され2箇月以内の期間を定めて使用される者
・所在地が一定しない事業所で使用される者
・4箇月未満の予定で季節的に使用される者
・6箇月未満の予定で臨時的事業の事業所で使用される者
・船員保険の被保険者 等

健康保険の保険料

 事業主と被保険者が折半して負担します。計算は被保険者の標準報酬月額の額に一律の保険料率をかけて算出します。

一般業種国民健康保険

 フリーランスで活動する芸能関係の方や,特定の事業を営む自営業の方を対象とした健康保険もあります。
文芸美術国民健康保険組合
 同組合に加盟する文芸・美術・映画・写真などの専門団体の会員であれば,国内どこに住んでいても加入できます。
◆京都芸術家国民健康保険組合【TEL:075-222-1377】
 美術,工芸,伝統工芸,音楽家,映像制作,アナウンサー,司会,スポーツコメンテーター,デザイナー,コピーライター,エッセイスト,漫画家,レタリング,トレース,ディスプレイ,彫刻家,革バックの製作などの業に携わる方で,京都府に住民票がある方であれば加入できます。
京都府衣料国民健康保険組合
 加入できるのは,京都府内で,主として衣料品の仕立て,加工,販売を営み,衣料国保加入団体に所属する組合員とその関係者(家族,従業員とその家族)で京都府等にお住まいがある人です。
京都料理飲食業国民健康保険組合
 京都府内に居住し,府内で料理飲食業を営み,京都府料理飲食業組合連合会加盟の料飲組合・生活衛生同業組合に加入されている個人事業主と従業とそれぞれの家族が加入できます。

厚生年金

 労働者を対象に,老齢,障害,死亡などの場合に,各種の年金給付を行う制度です。厚生年金から年金を受け取るには,一定期間保険料を払っていることが条件で,年金額はこの期間を基に計算されます。
 適用事業所,被保険者,保険料の負担は健康保険とほぼ同じです。ただし,加入対象者は原則70歳未満で保険料率は健康保険と異なります。

育休期間中/産前産後休業期間中の保険料免除

 産前産後休業期間(産前42(多胎妊娠の場合は98日)産後56日のうち,妊娠または出産を理由として労務に従事しなかった期間)について,健康保険・厚生年金保険の保険料が,被保険者・事業主の両方とも免除されます。
【育児休業等期間中の保険料の免除】
 育児・介護休業法による満3歳未満の子を養育するための育児休業等期間について,健康保険・厚生年金保険の保険料が,被保険者・事業主の両方とも免除されます。

※なお,これらの免除期間は,将来,被保険者の年金額を計算する際は,保険料を納めた期間として扱われます。


目次