2017年度 春期英会話教室
<新講座>
【京都案内コース-英語で語る京の歴史と文化-】
全9回(第2・4水・午後)
<新講座>
 【京都案内コース-英語で語る京の歴史と文化-】
 全9回(第2・4水・午後)
 『千年の都・京都』には,数々の世界遺産史跡など,長い歴史に培われた魅力が息づいています。授業では,風水と平安京の始まり,平安時代の宮廷生活,最澄・空海など,仏教の基礎をかためた人物や,京都の歴史を語る上で大きな影響を持つ事柄について,プリントやスライドを見ながら学びます。そしてペアワークやディスカッションを通して必要な語彙・表現を身につけ,外国人が興味を持つ歴史・文化的背景を含めて,京都の紹介ができるようになることを目指します。講師は元学園講師で,龍谷大学で教鞭をとるポールさんです。
 『千年の都・京都』には,数々の世界遺産史跡など,長い歴史に培われた魅力が息づいています。授業では,風水と平安京の始まり,平安時代の宮廷生活,最澄・空海など,仏教の基礎をかためた人物や,京都の歴史を語る上で大きな影響を持つ事柄について,プリントやスライドを見ながら学びます。そしてペアワークやディスカッションを通して必要な語彙・表現を身につけ,外国人が興味を持つ歴史・文化的背景を含めて,京都の紹介ができるようになることを目指します。講師は元学園講師で,龍谷大学で教鞭をとるポールさんです。
| 開講日 | 第2・4水曜日 4/12・26,5/10・24,6/14・28,7/12,9/13・27 | 
|---|---|
| 開講時間 | 午後1時30分~午後3時30分 | 
| レベル | 中級前から中級上対象(レベルチェック必要) | 
| 定員 | 15名(最少開講人数 7名) | 
| 受講料 | 23,500円 *資料代含む。 |