英会話教室のお知らせ
2023年度 春期コース(受付は3月1日午前10時から)
現在受講中の方及び2017年1月以降に本学園の講座を受講いただいた方には、「既存会員」として会員番号と仮パスワードを発行しますので、メールフォームから事務局までお問合せください。
【春の短期講座】<レベルチェック不要>(詳細はコース名をクリック)
各コース(詳細はコース名をクリック)
- R【週1・日常英会話コース】(週1回・全18回・36時間)
- A【やさしい英会話入門】
- B【とっさの一言英会話】
- C-1【ゼロから学ぶ英会話・基礎編①】
- C-2【ゼロから学ぶ英会話・基礎編②】
- D【読書クラブ】
- E【リスニングのコツ】
- F【名作舞台で学ぶ会話表現力とアメリカ文化】
- G新【トラベル英会話】
- H【外国人に英語で紹介したい日本文化】
- I【外国人の疑問に答える英会話-京都編-】
- J新【歌舞伎と芸妓・舞妓~世界に誇る日本の伝統文化を英語で発信~】
- K新【おもてなし英会話~Could, Would, Mayを上手に使って丁寧語の英会話力を身につける~】
- L【基礎ビジネス英会話】
- M新【TOEICスキル向上~ハイスコアにチャレンジ~】
- N【様々な媒体を使って学ぶ国際メディアの英語】
- P新【ディベートコース~英語で論理的に主張する!~】
- Q新 Z【スモールトークで盛り上げる!~オンライン英会話~】
レベルチェック
<レベルチェックについて>
ネイティブ講師による面接です。受講申込みされた方を対象に行います。事前に受講料の入金が必要です。
コースの選択を迷っておられる方は、事務局へご相談ください。
※以前受講いただいた方で、2期以上空いている場合は、再度レベルチェックを受けていただくことをオススメしています。
※ご都合やレベルが合わなかった場合は、受講料を全額お返しします。
説明会 & 模擬レッスン & レベルチェック
(参加無料・要予約・所要時間約50分)
週1・日常英会話コースを中心とした説明会&模擬レッスンが受けられます!
お電話(075-801-5925)またはフォームでご予約ください。
第1回 3/2(木) 13:30から 第2回 3/6(月) 13:30から 第3回 3/8(水) 18:30から 第4回 3/10(金) 13:30から |
第5回 3/10(金) 18:30から (※Zoomでの実施) 第6回 3/14(火) 13:30から 第7回 3/18(土) 13:30から 第8回 3/23(木) 13:30から |
ご希望の方にはレベルチェックも実施!
*説明会の際にお申込みください(先着順)。
*レベルチェックを受けられる場合は、受講料をご持参ください。
*3/10㈮18:30~はZoomで説明会と模擬レッスンを実施しますが、レベルチェックは別日となります(当日ご説明します)。
中級前(プレインター)クラスの模擬レッスン
未来の意味を表わす「will~」と「be going to~」の違い
(中級前レベル。レベル差があっても、日本人スタッフがサポートします。)
受講を決められており、レベルチェックのみ希望の方
(要予約・所要時間約20分)
レベルチェックは、3/13㈪以降、開講前日まで随時行っています。
お電話またはWEB申込み後に届くご案内メールからご予約ください。
Zoomでのレベルチェックも行っています。
レベルチェックでは以下の点からレベルを判断します
文法 | 適切な文法が使えているか? |
---|---|
聴き取り | キーワードを聴き取り,話を正しく理解しているか? |
なめらかさ | 詰まらず,自信を持って話せているか? |
語彙 | 語彙,専門用語の知識等は豊富か? |
発音 | 正しく,明瞭な発音,イントネーション,リズムで話せているか? |
レベルの目安
Intro イントロ(入門) |
全くの初心者 |
---|---|
Novice ノービス(初心者) |
簡単な受け答えができる |
Elementary エレメンタリー(初級) |
簡単な日常会話ができる |
Pre-Inter プレ・インターミディエート(中級前) |
日常会話で基本的なコミュニケーションがとれる |
Intermediate インターミディエート(中級) |
海外で生活できる程度の日常会話が十分こなせる |
Upper-inter アッパーインターミディエート(中級上) |
社会的な事柄について自分の考えを表現できる |
Advanced アドバンスド(上級) |
ネイティブとのコミュニケーションにほとんど問題なし |
ご注意事項
※新型コロナウイルス感染症拡大、災害や講師の急病等突発的事項により休講を余儀なくされた場合は、WEB授業もしくは補講にて対応します。予備日を超えて補講が入ることもございますので、ご容赦願います。