🌛27 思考力を養う 初めてのプログラミング

WEB申込は3/1から

 

 ChatGPTで簡単プログラミングに挑戦!
 プログラミングの楽しさを知ろう!

 今までプログラミングをしたことがないけれど、少し興味があるという方のための、実習を通してプログラミングの基礎を学ぶ講座です。プログラミングの楽しさを体験しながら、基本知識とともに、プログラミング的思考力が身に付きます。 
 ZoomやChatGPTを利用したことがない方も、気軽にご参加ください。

使用アプリ、ソフト(予定)

アイビーブロック、ChatGPT、ペイント(Windows付属お絵かきソフト)、メモ帳(Windows付属エディタ)、Zoom(データ共有用として)等。

対象

日常的にパソコンを使用していて、簡単なファイル操作(ファイルやフォルダの作成、ファイルを開く、等)ができる方

こんな方におすすめ!

☑ ソフトなどを活用して独学/自己流でホームページを作成しているが、しっかりとプログラミングの基礎を学んでみたい方

 理論から学び直しますので、今まで抱いていた「何故?」という疑問が解消されます。

☑ JavaScript(ジャバスクリプト)や、HTML(エイチティーエムエル)、その他のプログラミング言語に興味がある方

 どのプログラミング言語を学ぶにしても、まずはITの基礎理論の知識が必要となります。本講座では、講師が独自開発した教材「アイビー」を使って、楽しみながらプログラミングの基本的な仕組み「プログラミング的思考」を理解します。PythonやJAVA、PHPなどを本格的に学ぶ前のウォーミングアップとしてもご活用いただけます。

 

カリキュラム(理論と実習)

理論編

・IT基礎力準備
・ITリテラシー
・アルゴリズム(問題を解決するための処理手順)について
・チャートについて
・プログラミングとは

実習編

・教材「アイビー」による基本のプログラミング
・ChatGPTを活用したプログラミング体験(HTMLやJavaScript、Pythonなど)

 

受講者の声

・パソコンに関する知識が増えました。
・ITに関して実践的な、色々な方法を学べました。
・IT用語などについて改めて学び、点と点がつながることが多かった。

講師 倉橋 弘美((株)アペイロン代表取締役)
開講日 木曜日 全8回
<5/16、5/23、5/30、6/6、6/20、6/27、7/4、7/11> (予備日6/13、7/18)
時間 18:30~21:00
受講料 27,000円
テキスト 『よくわかるマスター 令和6-7年度版ITパスポート試験対策テキスト&過去問題集』 FOM出版(2,420円) ISBN 978-4-86775-070-4
※下欄の「テキストについて」参照。ご購入の必要はございません。
持ち物 メールが受信できるスマホ・タブレット等(授業では備え付けのPCを使用します。PC持参も可。)
WebメールのIDとパスワードを必ずご持参ください。(控えたIDとパスワードでログイン ができるか、 事前確認を願います。)
*これからメールアドレスを取得される方は、下記をご参照ください。

 

Gmail アカウントの作成方法(Googleヘルプページより抜き書き)

Gmail をお使いになるには、Google アカウントを作成してください。
Gmail のほかにも、YouTube、Google Play、Google ドライブなどの Google サービスにユーザー名とパスワードを使用してログインできます。

Gmail アカウントを作成する
以下のGoogle アカウントの作成ページにアクセスします。
https://support.google.com/mail/answer/56256?hl=ja
画面の手順に沿ってアカウントを設定します。

 ☆ 設定したユーザー名(メールアドレス)と、パスワードは必ず控えておいてください。

希望するユーザー名が次の条件に当てはまる場合、その Gmail アドレスは取得できません。
・すでに使用されている。
・既存のユーザー名と酷似している。
・過去に他のユーザーが使用していて、その後削除されたユーザー名。
・迷惑メールや不正行為を防止するために Google が留保しているユーザー名。

講師紹介

倉橋 弘美(くらはし ひろみ)


 2004年に起業。大学や専門学校、別途運営するNPO等でITに関する授業を担当するほか、スマホやタブレットを取り入れた中小企業の自社開発システムの実現や、ホームページ構築に向けたコンサルティング業務、小学生へのプログラミング教育も行う。
 https://www.a-peiron.com/

よくある質問

Q 授業で扱うプログラミング言語は何ですか?

 A 使用する教材「アイビー」は、アルゴリズム(問題を解決するための処理手順)の学習用として、講師が独自に開発した言語を使っています。
ChatGPTを活用したプログラミング体験では、比較的馴染みのあるHTML(テキストボックス、文字、表、画像、リンクなど、WEBサイトに必要な部品を配置するためのマークアップ言語)を扱います。
集まった受講生の方の様子を見ながら、実習内容の調整を行います。