🌛14  ~ワンランクアップ!~おとなの色鉛筆画

この記事をSNSでシェア!
WEB申込は3/1から

 中学校で学んだ色彩や描画法、画材の知識などを振り返りながら、描画力の向上を目指します。初心者から経験者まで、個性に合わせた助言をさせていただきます。水彩など他の画材との併用にも触れます。仲間と楽しみながら描きましょう。

カリキュラム(講義と実習)

*②以降は画歴に応じ、ご希望のモチーフ(野菜やガラス容器などテーマを発展させたもの)にて制作をしていただきます。

① 自己紹介、色鉛筆とその他の画材(着色材料・紙の種類)の比較体験
② 野菜や果物の鉛筆デッサン
③ ②と同じモチーフの写生 色の3属性等の知識整理、色鉛筆画の技法紹介
④ 植物の写生1 花や樹木の形の取り方
⑤ 植物の写生2
⑥ 瓶や缶の写生1 瓶や缶の形の取り方
⑦ 瓶や缶の写生2
⑧ 自由制作1 静物画に限らず描きたいテーマで制作
⑨ 自由制作2
⑩ 自由制作3 合評会

講師 鴨脚 えり子(日展洋画会友 光風会絵画会員 元漫画家(劇画村塾門下))
開講日 第1・3・5金曜日 全10回
<4/19、5/17、5/31、6/7、6/21、7/5、7/19、9/6、9/20、10/4>(予備日10/11(第2))
時間 18:30~20:30
受講料 18,000円(教材費別途)
持ち物 ・鉛筆H、HB、B、2B(メーカー不問)
・消しゴム(硬すぎないもの)、練り消しゴム(どちらもメーカー不問)
・カッターナイフ、鉛筆削りカス入れ(雑紙でよい)
・ノートやらくがき帳、筆記用具
・ポケットティッシュ
・直定規(20~30cm)
・テキスト(色彩)
・教材費、テキスト代500円
※上記に加えてお持ちの方はご持参願いたい物(お持ちでない方には初回は貸出し致します。)

・A3~4Fサイズ程度のケント紙または画用紙
・油性の色鉛筆(12色以上のセット)

※2回目以降

上記に加えてモチーフや資料写真など。
お持ちいただくと便利なものはその都度お伝え致します。

画材費目安(製品・購入先により価格差があります。まずは講師にご相談ください)

・ケント紙 (A4サイズ 1枚30円前後、A3サイズ 1枚80円前後、A4サイズスケッチブック15枚900円前後)
・ヴィフアール細目スケッチブック (15枚・F3サイズ1,600円前後、F4サイズ2,000円前後)

色鉛筆セット

12色で110円~7000円くらい。10色~500色セットまで、多種多様です。

どれにするか迷われる方は、20メーカー以上の色鉛筆の見本を教室に準備していますので、まずはお試しください。

講師紹介

鴨脚 えり子(いちょう えりこ)

 中学・高等学校の美術科教諭、漫画家を経て洋画家に(日展洋画会友 光風会絵画会員)。デザイン力を高めるため、カラーコーディネーター、POP、レタリング等の資格も取得。
 20代から展覧会に出品を始め、光風会や日展他入賞多数。作品は、ギャラリーカフェレヴェリ(左京区)にて常設展示されているほか、京都アクアリーナ、京都府美山町、神奈川県箱根町などに収蔵。
 作品の制作発表やカルチャースクール等で絵画指導を行いながら、賀茂御祖神社の絵馬挿絵も担当。 好きなことは、芸舞妓・太夫、上方のお笑い鑑賞、アイススケートなど。