🌞
楽しいデッサン ~基礎から色づけまで~
🌞 楽しいデッサン ~基礎から色づけまで~
見ること感じることの大切さ、描けたときの充実感を味わい感性を磨きましょう。
デッサンは初めて、という方も大歓迎です。鉛筆の削り方から丁寧に指導します。身近にあるモチーフから新たな発見があります。基礎から応用まで楽しく学んでいきましょう。
ご希望の方には鉛筆からスタートし、色鉛筆での表現にもチャレンジしましょう。
課題モチーフ ※各回のモチーフは各自でご用意いただき当日ご持参ください。
1回目 リンゴ
2回目 四角い紙の箱(白い物 20㎝以内)
3回目 コップ(底の丸い透明の物)
4回目 スポンジ(2枚)
5回目 玉ねぎと布(1色の布)
6回目 ブロッコリー
7回目 亀の子たわし
8回目 季節の花(持参の花を入れる花瓶)※花瓶は描きません。
9回目 毛糸 1玉
10回目 自由課題
講師 | 城野(じょうの) 奈英子(なえこ)(日本画家・日展会友) |
---|---|
受講料 | 10回 18、000円 |
日程 | 5/18~7/20 |
曜日・時間 | 毎週木曜日 13:00~15:00 |
持ち物 | 鉛筆 Hiユニ 各2本(2H・H・HB・B・2B・3B・4B・5B) スケッチブックF4号サイズ1冊、消しゴム、繰り出し式消しゴム(角)、練り消しゴム、カッターナイフ、擦(さっ)筆(ぴつ)1本(中サイズ) ※受講初回までに各自でご用意ください。 |