2021年度秋期
実用ペン字 ~美しく書くためのポイント~
実用ペン字 ~美しく書くためのポイント~
少しコツを学ぶだけで印象が違います
パソコンやメールの時代ですが,仕事をしているからこそ人前で書く芳名録や目上の方への手紙・お礼状など,もっと字がきれいだったらと思ったことはありませんか。
この講座では美しく書くポイントや配置など,基本から学びます。「続けて学び,人前で書く自信がついた」「字が読みやすいと褒められた」と受講生にも好評で,年賀状やカードでメッセージを送る時など,プライベートでも役立ちます。
また硬筆書写検定4~1級の受験対策としても受講でき,1級取得で開塾も可能です。
丁寧に書く意識が身につくよう,練習を始めてみませんか?
カリキュラム
・ひらがなの書き方
・楷書の基本
・行書の基本
・漢字かな交じり文の書き方
・はがきの書き方
・横書き文の書き方
・実用文の書き方
・手紙用語の書き方
・作品の書き方
・筆ペンの使い方
講師 | 岡本 加寿子(文部科学省後援 硬筆・毛筆書写検定審査員) |
---|---|
開講日 | 毎週木曜日 全12回 <10/28~12/16,1/13~2/3>(予備日2/10) |
時間 | 18:30~20:30 |
受講料 | 13,000円(テキスト代別途必要) |
テキスト | 『短期上達ペン習字』+ノート 計660円 |
持ち物 | ボールペンまたは万年筆,サインペン,鉛筆,定規,赤ペンまたは赤鉛筆 |