2021年度秋期
新講座 医師事務作業補助者基礎研修講座  ~ドクターズオフィスワークアシスト®受験対応~

この記事をSNSでシェア!
WEB申込は9/3から

新講座
医師事務作業補助者基礎研修講座
~ドクターズオフィスワークアシスト®受験対応~

 医師の事務作業(診断書や証明書の記載,電子カルテ入力など)を代行・補助する事務の専門職。厚生労働省が定める32時間の初期必須研修内容を28時間の対面学習と6時間のレポート実習により網羅し,業務知識を得るとともに, 検定合格を目指します。医学知識ゼロの方でも一から学べます。事務職・病院での就職を希望される方,専門職を希望される方におすすめです。

*注:修了証は、全日程出席者に対してのみ発行し、欠席した日がある方には、履修証明証を発行します。検定試験は研修の代替にはなりませんが、修了証もしくは履修証明証と併せて検定試験の合格証があれば、就職に有利に働きます。

【技能認定振興協会検定試験日】2022年3月27日(日)*受験は任意,別途受験料必要
カリキュラム

・医師事務作業補助者の使命
・医療関連法規
・個人情報保護法
・医学,薬学の基礎
・様々な診断書・証明書,診療録の記載ルール
・電子カルテシステム
・医療安全
・診断書,証明書記載実技

講師 尾上 由美子(医療事務管理士・医師事務補養成講師)
開講日 毎週月曜日 全14回
<11/15~12/20,1/17~3/7>(予備日3/14)
時間 14:30~16:30
受講料 18,000円(資料代含む,テキスト代別途必要)
テキスト

医師事務作業補助者 文書作成の手引き(オーム社)2,750円(税込)
医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト)検定試験問題集【令和2年4月版】
(ソラスト)2,200円(税込),医療関連用語・略語集(ソラスト)660円(税込)

*本講座のテキストのみ初日に受付窓口で販売します。