パソコン10月生講座
自分で「オンライン○○」をはじめる ー招待する側のZOOM機能活用ー
【自分で「オンライン○○」をはじめるー招待する側のZOOM機能活用ー】
自分が主催者となって、オンライン会議や飲み会、法事などを開くうえで必要な準備、便利な機能の活用法、主催者として気を付けたい項目等、「新しい生活様式」を自分から始めるうえで必要な知識と技能を学びます。
① 開催準備・写真や動画
② 資料の共有
③ ホワイトボード機能の使い方
④ ブレイクアウトルームの紹介
⑤ 注意点等
対象:
招待を受けてZoomにアクセスできるが、自分で主催したことのない方。自分で主催したが、うまく機能を使いこなせない方。
持ち物:
PC(Zoom主催者機能をPC画面で操作するため)、会場で受信できるe-mailアドレス(Gmail、yahooメール等:Zoomアカウント取得されていない方のみ必要)、マイク付きイヤフォン(ご持参推奨)。(PCは貸出しも可能)
開講日 | 10/18(月) 全1回 |
---|---|
時間 | 13:30~16:00 |
受講料 | 3,100円 |
講師 | 関戸紹恭(シンキングスクエア代表 研修講師・テクニカルファシリテーター) |