意見をまとめるコミュニケーション~ファシリテーションの基本スキルを学ぶ~
意見をまとめるコミュニケーション
~ファシリテーションの基本スキルを学ぶ~
ちょっとしたコツやスキルで,あなたもファシリテーターになれる!
企業・学校・ボランティア活動など様々な場面で起こる問題を,仲間と共に解決していくには,「自分の意見をしっかりと伝え,相手の意見もしっかりと聴くスキル」「多様な意見やアイデアを引き出し,うまくまとめる,合意形成のスキル」など,コミュニケーション能力が必要とされます。この講座では,何げない会話で緊張をほぐし,相互理解を促進する(アイスブレイク)スキル,我慢せずに自分の感情を伝え,自分も他人も大切にするアサーティブネスのスキルなどを学び,参加型のワークショップを通して実践しながら,受講者の中にすでに存在しているファシリテーターとしての力を引き出していきます。会議の中での進行役初心者や人前で話すことが苦手な方におすすめです。
受講生の感想
人の気持ちや意見を汲み取れるようになった。
考え方が前向きになった。
毎期違う学びがあるので,繰り返し受講する面白さがある。
自分の長所を見つけられた。
人間関係がスムーズになり,職場の雰囲気が変わった。
参加者同士の意見交換が楽しい。
会議でのホワイトボードの大切さがわかった。
講師 | (株)リリオール 辻本 宗宏(産業カウンセラー) |
---|---|
開講日 | 第1・3・5金曜日 全10回 <4/17,5/15・29, 6/5・19,7/3・17,9/4・18,10/2(予備日10/9)> |
時間 | 19:00~21:00 |
受講料 | 13,000円(資料代含む) |