🌛実8 簿記 初めの一歩

この記事をSNSでシェア!
WEB申込は9/3から

~これから簿記を始められる方~

個人事業主の方や、3級受検を迷っておられる方などを対象に、帳簿の基本用語やルール、仕組みなど、ビジネスに必要な情報を帳簿から読み取る基本スキルを習得します。

※今後受検を検討されている方には、講師が相談に応じます。
※受検は任意、受検料別途必要。

各回のテーマ

① 簿記の基本原理(貸借対照表・損益計算書・複式簿記のルール等)及び勘定科目の説明
② 期中取引の処理(商品の売買・代金の決済・給料など費用の支払い等)及び試算表の作成
③ 伝票会計

受講生の声

・ことばとして知っていたことの、全体の流れがわかった。
・学ぶきっかけをもらいました。
・「貸借対照表」「損益計算書」の意味がわかった。

講師 渡邊 洋士(職業訓練指導員)
開講日 毎週水曜日 10/22、10/29、11/5(予備日11/12)
時間 18:30~21:00
受講料 8,000円(資料代含む)
持ち物 電卓