🌞36 <Z聴>人間関係を楽にする方法
~悩まない自分をつくる&コミュニケーション力を伸ばす~
人間関係で気を使いすぎたり、わかってもらえなかったりして、ストレスを抱えていませんか?
心理学を用いて、職場の人々、家族、友達などの関係性を良くするコミュニケーションを学びます。
相手を理解する「傾聴」、自分を理解してもらう「アサーション」を中心に、すぐに使えて、心が軽くなる方法を学びます。
※スキルは、経験の積み重ねによって少しずつ身に付きます。本講座は、継続受講も可能です。
各回のテーマ(講義と実習)
11/15① 人間関係の基本(話の聴き方、伝え方)
12/20② 苦手な人への対応方法
1/17③ 聴いていてストレスになる話への対処
2/28④ 繰り返される人間関係のパターンを変える!
3/21⑤ 自分を大切にする、相手を大切にする
こんな方におすすめ!
☑ より良い人間関係を築きたい
☑ 人間関係でのストレスを減らしたい
☑ 人からの相談を受けるうえで役立つスキルを身に付けたい
講師 | 武田 由利子(産業カウンセラー) |
---|---|
開講日 | 金曜日 全5回 <11/15、12/20、1/17、2/28(第4)、3/21>(予備日3/28(第4)) |
時間 | 15:00~17:00 |
受講料 | 7,500円(資料代含む) |
Zoom聴講を希望される方へ
※授業の様子をネットを通して「聴講」のみ可能(ワーク等には参加できない場合があります)。
※聴講希望の方は各授業の前日までに学園にお申し出ください(当日申込不可)。
講師紹介
武田由利子(たけだ ゆりこ)
大学卒業後、ダイバーシティNPO法人にてインターンを経験。その後、関西の私鉄に入社。駅サービス部門、人事部門(人材育成・採用)などの経験から必要性を感じて、キャリアコンサルタント及び産業カウンセラーの資格を取得。
会社を退職後2010年に、親子教室アロペペを立ち上げ、代表を努める。2012年、慶愛学院K.I.コンサルティングを設立。
主に、企業・自治体・学校向けコンサルティング事業(人材育成研修)を実施している。
・キャリアコンサルタント
・産業カウンセラー
https://www.keiaigakuin.com/