府市民教室 2018年度第2期 文芸・歴史コース
語り継ぎたいその人の生涯
語り継ぎたいその人の生涯
志をもって生きた人、自分の思いにただ忠実に努力して、自らよき業績を残した人、普通に生きていつの間にか普通で無い良き宝を残した人など男女を問わず、いろいろな分野で意義ある生涯を送った人々について語り合える講座にしたいと思います。是非ご参加ください。
| 講師とテーマ | 9/28  西行法師・和歌と仏道 生誕900年によせて 10/26 北畠親房−大日本は神国なり− 11/30(第5) 伏見宮貞成親王−皇室と旧皇族の祖先− 1/25  銀の鍼を打つ ~歌人・長塚節~ 2/22  教光院如春尼 ~公家の生まれで武家の養女となった本願寺顕如の妻~ | 
|---|---|
| 受講料 | 5回 6,750円(資料代250円含む) | 
| 日程 | 9/28、10/26、11/30(第5金曜)、(12月は休講)1/25、2/22 | 
| 曜日・時間 | 毎月 第4金曜日(祝日は休講) 午前10時~11時30分 | 
| 持ち物 | 筆記用具 |