🌛特別講座 Canvaで名刺・チラシ作成〜テンプレート活用で効率的に〜
デザイン初心者でも安心!
\ テンプレで楽々 /
デザインツールCanvaの基本操作から、名刺やチラシの作り方まで2日間で学べる特別講座です。テンプレートを活用するので、デザイン初心者の方も安心。作った名刺やチラシはそのまま印刷やオンライン配布に活用可能。趣味や仕事、地域活動など、さまざまなシーンで役立つスキルを身につけられます。
おすすめポイント
・ テンプレート活用で効率的に制作:デザイン初心者でも短時間で名刺・チラシを完成
・ Canvaの基本操作が身につく:文字・画像・図形の挿入や編集方法、配色・フォント・余白などのデザイン基本ルールを学びます。
・ 仕事や広報物に活かせる:イベント告知や販促物作りなど、すぐに実務に応用可能
こんな方におすすめ
・ 名刺やチラシを自分で作ってみたい方
・ Canvaの操作に慣れたい方
・ デザインの基本ルールを知りたい方
・ 趣味や仕事で活用できる名刺・チラシを作りたい方
カリキュラム(予定)
1日目:Canvaの基本操作
・ Canvaの登録・ログイン方法
・ 基本ツールの使い方(文字・画像・図形の挿入)
・ テンプレートの選び方
・ 配色・フォント・余白などのデザイン基本ルール
・ 簡単なデザイン作成の練習
2日目:名刺・チラシ作成編
・ 名刺テンプレートでオリジナル名刺作成
・ チラシテンプレートでオリジナルチラシ作成
・ 写真・イラストの挿入・編集
・ 配色のコツとレイアウト調整
・ 作成データの保存・印刷データ作成
| 講師 | 北野 典子(株式会社メディアクリエイツ代表取締役)他 |
|---|---|
| 開講日 | 月曜日 全2回 12/15、12/22 |
| 時間 | 19:00〜21:00 |
| 受講料 | 9,000円 |
| 対象 | ・Webメール(Gmail等)をお持ちの方 ・Windowsの基本操作ができる方 |
| 持ち物 | ・Webメール(Gmailなど)のIDとパスワード ※控えたIDとパスワードでログインできるか、事前にご確認ください。 ※これからメールアドレスを取得される方は下記をご参照ください。 |
Webメールアドレス(Gmail)の取得方法について
Webサービスを利用するため、Gmailなどのメールアドレスが必要です。お持ちでない方は下記リンクよりGoogleアカウントを作成してください。
※作成後、設定したID(Gmailアドレス)と、パスワードを必ず控えておいてください。
Q&A
Q1. パソコンの貸し出しはありますか?
A.はい、受講生一人につき一台のパソコン(Windows11)をご用意します。
ご自身のパソコン(Windows)を使いたい場合は、持ち込みも可能です。
講師紹介
北野 典子(株式会社メディアクリエイツ代表取締役)他

大学卒業後、証券会社の店頭営業や図書館職員を経て、IT関連会社に入社。日本初のインターネットカフェ立ち上げに携り、マネージャーとしてネットカフェ運営に従事。当時日本には存在しなかったネットカフェが話題になり、各種メディアに取り上げられる。
商店街のウェブサイトの立ち上げをきっかけに、ウェブサイト制作活動を開始。「成果をあげるウェブサイト」を制作するにはマーケティングの知識が必須であると感じ、自身の専門をクリエイティブワークから企画・マーケティング手法の追及にシフトする。
いくつかの情報系会社を経て、2002年に独立開業。ウェブ解析士としての知識も活かし、ネットショップの構築や運用代行、集客に向けたページのアクセス状況などの解析や状況改善に向けたアドバイス等のビジネスを展開。女性が働きやすい環境を作ることにも尽力し、現在に至る。
https://m-cre.co.jp/