🌞 いちから学ぶ源氏物語
🌞いちから学ぶ源氏物語
『源氏物語』は平安時代中期に、光源氏を主人公に貴族たちの権勢と恋を両輪に描かれた、世界最古の長編小説(54帖)です。また、古典文学の最高峰ともいわれており、現実と虚構の交錯する物語なればこその真実が現れるようで、作者紫式部の細心の心遣いに魅了されます。
本講座では原文を用いて学びます。
慌ただしい現代だからこそ、優雅で栄華を極めた貴族達の生活、千年前の王朝ロマンの世界に想いを馳せてみませんか。
講師 | 江坂(えさか) 美知子(みちこ) (歌人・現代歌人協会会員・京都歌人協会評議委員・読売新聞(京都)選者) |
---|---|
受講料 | 5回 9,000円 |
日程 | 9/11、10/9、11/13、12/11、1/8 |
曜日・時間 | 毎月 第2木曜日(祝日は休講) 13:30~15:30 |
持ち物 | 筆記用具 |