🌛35 心身を癒すアロマテラピー
~フレグランススプレー&オードトワレ~
不定愁訴(原因がはっきりしない体調不良)に対する効果的なアロマテラピーの方法とそれぞれの精油の紹介をします。今回は、フレグランススプレー&オードトワレなどを毎回楽しみます。
扱うハーブと効果(予定:材料手配の都合により変わる場合もあります。)
・ラベンダー ストレス軽減
・ペパーミント 頭痛の軽減
・ベルガモット 不安の軽減
・テイートリー 抗菌・抗ウイルス効果
・イランイラン 気分の向上
受講生の声
・ハーブのことがよくわかった。
・植物の成分、心身への働き、リラックス方法などがわかり、生活に役立った。
講師 | 井 泰子(マリーゴールドアロマスクール代表) |
---|---|
開講日 | 第2金曜日 全5回 <11/8、12/13、1/10、2/14、3/14>(予備日4/4第1)) |
時間 | 18:30~20:30 |
受講料 | 7,500円(資料代含む) |
教材費 | 4,500円(初日に講師へお支払いください) |
持ち物 | フェイスタオル2枚、ウェットティッシュ |
講師紹介
井 泰子(い やすこ)
ホリスティックケア総合学院にて基礎医学(解剖生理学・心理医学)、アロマセラピー概論、精油学アロマトリートメント、コンサルテーションカウンセリングを学ぶ。
2002年アロマトリートメントサロン開業。MASマリーゴールドアロマスクールを併設し人材育成も行う。その他専門学校やカルチャー教室等でも講座を担当。
・AHCP認定アロマセラピスト
・JPAS認定アロマセラピスト
・予防医療認定レクチャラー
・ミュゼ認定ソーシャルアロマセラピスト養成講師
・CARA-CRCOフィトテラピースクール認定講師
https://www.mas-mari-gold-aroma-school.com/