🌄
木版画・木彫教室
🌄木版画・木彫教室
下絵を版木に書き写し、出来上がりの効果を頭に浮かべながら版木を彫り進め、最後に刷り上げて作品を創り出すという工程は、木版画ならではの楽しみと言えます。単色刷りから多色刷りの作品まで、それぞれの持ち味を生かした作品作りを楽しみながら進めたいと思います。
木彫は木彫盆を実際に彫りながら、木彫の基礎に取り組みます。
講師 |
高橋 慶亮(たかはし けいすけ)(木彫彫刻家) |
---|---|
受講料 | 10回 14,500円 |
日程 | 11/17~12/15、1/12~2/9 |
曜日・時間 | 毎週金曜日 10:00~12:00 |
持ち物 | 彫刻刀をお持ちでない方は初回は講師が貸し出しいたします。 2回目以降のついては講師と相談のうえご購入ください。 木版画:版木代(はがきサイズ)1枚500円、2B鉛筆(2~3本) 木 彫:材料費5,000円 |
受講生の声(受講して良かったこと・おすすめポイント)
・我流から基本の大切さを学びました。立体の難しさは深いものです。
・リハビリで参加しました。親切丁寧に指導して下さり、助かっています。
・木造物にふれると、その良さが少しずつ理解できるようになった。
・ブローチなど自作小物を身につけて楽しめる。
・気楽な先生なので受講しがいがある。
・自作の物に囲まれて生活するのもいいものです。