25春 (E)リスニングのコツ WEB申込は3/4から 全部が聞き取れなくてもOK!大意をつかむコツを学ぼう! 英語のリスニング力を伸ばしつつ、発音ポイントも押さえます。YouTubeやオリジナル教材を使って、さまざまな国の英語に慣れることで、グローバルな感覚も身につけら... 25春Other courses午前火曜午後初級中級前木曜中級
J-culture (J-1)日本を簡単な英語で紹介しよう! WEB申込は3/4から 伝統文化や日常生活、食べ物、歴史、習慣など、多彩なテーマを英語でディスカッションするクラスです。 トピックを深掘りできるオリジナル教材や動画、リーディング練習など交えた実践的な内容で、新しい語彙も学べます。グループ・... J-culture25春Other courses午前火曜初級中級前Robert Wallace
J-culture <不開講>(J-2)外国人の「なぜ?」に答える英会話 ~京都編~ WEB申込は3/4から 「京都ってどんなところ?」と聞かれたら、自信を持って答えられますか? このクラスでは、京都の歴史、食べ物、観光地、文化等について英語で楽しくディスカッションします。毎回、京都に関する2つのテーマを取り上げて、テーマに... J-culture25春Other courses午後初級中級前木曜Robert Wallace
J-culture <不開講>(J-3)英語で楽しむ茶の湯の魅力 ~春夏編~ WEB申込は3/4から 茶の湯の魅力を英語で伝えるスキルを身につけませんか? このクラスでは、お茶の作法やその魅力を実際に体験しながら、外国人にわかりやすく説明できるようになることを目指します。お茶が初めての方でも、茶の湯の基礎知識と英語で... J-culture25春Other coursesNada Ito午前月曜中級前中級中級上
24秋 (J – 1)日本のものを簡単な英語で語ろう! WEB申込は9/3から 日本と海外の似ているものを比較し、意見を出し合いながら会話力を身に付けます。[講師:ロバート先生] 開講日毎週火曜 18回 <10/22~12/24, 1/7~3/4 > (予備日 3/11)開講時間10:00~12... 24秋J-culture午前火曜初級Robert Wallace中級前
24秋 (J – 4)英語で伝えたい茶の湯の魅力-秋冬編- WEB申込は9/3から 茶の湯について、英語で説明できるようになるためのクラスです。 [講師:ナディア先生] 開講日毎週月曜 10回 <12/2, 12/9, 12/16, 12/23, 1/6, 1/20, 1/27, 2/3, 2/10... 24秋Nada Ito午前木曜中級前中級中級上
J-culture (J – 2)外国人の疑問に答える英会話~京都編~ WEB申込は9/3から 英語と日本語が併記されたわかりやすいテキストで、京都の文化を学び、討論します。[講師:ロバート先生] 開講日毎週木曜 18回 <10/24~12/19, 1/9~3/6 > (予備日 3/13)開講時間13:30~1... J-culture24秋午後初級木曜Robert Wallace中級前
Coming soon ②(新)【英語でランプシェードづくり♪】 WEB申込は9/3から 1枚の紙を折って丸いランプシェードを作ります。紙を折ったり、測ったりの作業を英語で教わるので、作業に必要な英語表現が身に付きます。 [講師:クリス先生] 開講日火曜 2回 <10/8、10/15>開講時間13:30~... Coming soon24秋Short Course初心者Kris Evans火曜初級中級前中級中級上上級
Coming soon ③(新)【便利なカジュアル英語[スラング]】 WEB申込は9/3から ネイティブの普段の会話や映画やドラマでよく使われるスラングを学び、自然な英語表現を身に付けます。 [講師:マーク先生] 開講日火曜 2回 <10/8、10/15>開講時間19:00~21:00レベル中級前から中級定... Coming soon24秋Short Course火曜Mark McCrory夜間中級前中級
24秋 ①【英語で京都案内(現地学習あり)】 WEB申込は9/3から 1回目は、教室内で京都の寺社を案内するのに必要な表現を学び、2回目は、野外学習で英語でのガイドを体験します。 [講師:ジャスティン先生] 開講日 金曜 2回< 10/4 / 10/11 >開講時間13:30~15:3... 24秋Short CourseComing soonJustin Bales午後中級前金曜中級中級上