日本労働組合総連合会京都府連合会(連合京都)

お問い合わせ・ご相談は 0120-154-052
文字サイズ

【ワークルールを学ぼう!】

【ワークルールを学ぼう!】

「ワークルール」とは、はたらくときに必要な法律や決まりのこと。

いま、職場でワークルールが守られないことが多くなってきています。
それは、労働者にも使用者にもワークルールの知識が乏しいからです。

その要因として、ワークルールを学ぶ機会が少ないことがあげられます。

はたらく仲間を守るために、ワークルールの基礎知識はとても役に立ちます。
また、企業にとっても、コンプライアンスを徹底し、はたらきやすい職場環境をつくるためにはワークルールの知識は欠かせません。

連合では、ワークルールが分かりやすく、楽しく学べる器材を発信しています。ぜひチェックしてみてください!

▼Work Rule RAP

▼働くみんなにスターターBOOK
https://www.jtuc-rengo.or.jp/shuppan/roudou/roudou/hataraku_starterbook.html

#れんごうの日
#ワークルール
#はたらくのそばでともに歩む
#連合

リンクバナー
  • rengo-kyoto YouTube logo

    rengo-kyoto YouTube logo
  • RENGO ONLINE 毎月5日・20日更新

    毎月5日・20日更新
  • 「知るから始めよう、最低賃金」HP用バナー

    「知るから始めよう、最低賃金」HP用バナー
  • ゆにボ(京都バナー)

    ゆにボ(京都バナー)
  • 確認しよう!無期転換ルール!

    確認しよう!無期転換ルール!
  • Wor-Q

    Wor-Q
  • ハローワーク求職者支援制度

    ハローワーク求職者支援制度
  • 連合の日

    連合の日
  • アンコンシャス・バイアス

    アンコンシャス・バイアス
  • ゆにふぁん

    ゆにふぁん
  • ユニオニオンの紹介

    ユニオニオンの紹介
  • LINE スタンプ

    LINE スタンプ
  • action36!

    action36
  • 連合加盟労働組合リスト

    連合加盟労働組合リスト
  • 労働組合のつくり方

    労働組合のつくり方
  • はたらくを学ぼう れんごう学園

    はたらくを学ぼう れんごう学園
ページの先頭に戻る