![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
忙しい都会の生活からのがれて、のんびりとした気分を味わえる嵯峨水尾。40戸あまりの農家では柚子栽培が行われていて、高級料亭などに出荷されています。今回は、その中の一軒「六兵衛」さんでとりすきを賞味し、柚子風呂に入らせてもらいました。 | |||||||||||
お風呂場の戸を開けると、柚子のとても良い香りが漂っていました。湯船には生柚子を二つ切りにして木綿袋に入れたものが浮かせてありました。身体がツルツルになる感じ。ビタミンいっぱいという感じがしました。 地鶏のすきやきは、しっかりとした鶏肉の食感がなんともいえない味わいでした。自家製の梅干しや柚子の甘露煮もとてもおいしかったです。おかみさんは素朴で親しみを感じましたし、親戚の家にでも来たような雰囲気でした。秋の柚子が実るころ、水尾一帯が柚子の香りで包まれるそうで、また訪れたいと思います。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
柚子庵 六兵衛(松尾良之助) ●交通機関…JR嵯峨野線 京都から約40分(保津峡駅下車) ※ご予約については、4、5名以上での申し込みが必要です。マイクロバスでの送迎をしてくれます。 所要時間約15分(JR保津峡駅より) ●料金…5,000円(とりすき・柚子風呂込み) ●TEL…075-882-7461 |
|||||||||||
|
|||||||||||
四、日吉ダム・スプリングスひよし | 五、柚子の里 | 六、城陽市総合運動公園 |