1.10 連合新年交歓会.鈴木日経連会長初めて出席
1.14 化学一般・日之出化学労組、会社と「組合間差別と指摘されるような行為は行わない」とする協定を結び和解(1986年5月以来の紛争終結)
1.17 国連多国籍軍、イラクへ攻撃開始(港湾戦争始まる) 1.17 府、「湾岸危機に対応する府民生活安定対策本部」設置(1.18京都市も湾岸危機対策本部設置)
1.18 京都総評・自衛隊の海外派兵を阻止する京都実行委、「戦争中止・湾岸問題の平和的解決を求める緊急集会」
1.24 政府、多国籍軍へ90億ドルの追加支援(総計130億ドル)決定
◇連合、湾岸戦争での多国籍軍の武力行使容認方針
1.26 京都総評センター・社会党府本など、「湾岸戦争反対!京都緊急抗議集会」
1.28 京都仏教会、清水寺・金閣寺など20カ寺で「京都のビルの高層化反対」の立看板
2. 4 京都総評・京教組など、湾岸戦争反対・政府の戦争協力反対で府内縦断キャラバン(〜9)
2. 8 自治労京都市職員労働組合連合(自治労京都市職)結成.連合指向の自治労京都市職労と京都市職労組連合が統一(のち、名称から「連合」を外す)
2. 9 福井県・関西電力美浜原発2号機で、蒸気発生器の細管破断による事故発生
2.12 連合、ヨーロッパ事務所開設(ベルギー・ブリュッセル)
2.14 京都市、京都ホテルの60メートル改築計画を総合設計制度に基づき許可
2.21 連合京都、国連決議完全履行・湾岸戦争即時終結を求める緊急集会
2.24 多国籍軍、イラクに対する地上戦を開始(2.28 戦闘停止) 2.24 日本レース労組解散10周年記念パーティー.元労組員ら1千人
3. 6 全教と日高教が統一.全日本教職員組合(全教)結成
3. 7 自治労京都府本(京都総評加盟)臨時大会、名称を京都自治体労働組合総連合(京都自治労連)に変更
3. 8 府議会、関電美浜原発事故につき、「原子炉を停止し事故原因の徹底究明を政府に求める」意見書を全会一致で採択(運転停止を求めた意見書は地方議会で初めて)
3.26 舞鶴自動車道(福知山−舞鶴西)開通
4. 7 第12回統一地方選挙.社会党惨敗 4. 7 地方選挙.府会=自民28、共産14、公明7、社会4、民社1、新政4,無所属7.京都市会=自民27、共産18、公明12、社会10、民社4、無所属1
4.16 ゴルバチョフ・ソ連大統領来日(〜19).領土問題進展せず
4.26 海上自衛隊掃海艇6隻、ペルシャ湾へ出動(自衛隊の海外派遣は初めて) 4.26 京都民間共闘、共闘会議を解散し、京都地場産業労組情報連絡会に改組(参加は各組織の任意)すると決定(1992年春闘を経て消滅)
4.27 嵯峨野観光鉄道「トロッコ列車」開業
5. 1 第62回メーデー、府内22会場に14万人.京都中央メーデー、伏見桃山城キャッスルランドで開催
◇京都地域メーデー実行委員会、第1回地域メーデー(以降毎年地域メーデーを実施)
5. 7 JR京都駅の改築設計コンペで59.8メートルの最優秀作品決定
5. 8 育児休業法成立(1992.4.1施行) 5. 8 KBS近畿放送労組、本社社屋の担保解消を住友銀行本社とイトマン本社に申し入れ
5.14 滋賀県・信楽高原鉄道で正面衝突による事故(死者42人)
5.25 天皇制の強化を許さない京都実行委、全国植樹祭に反対する総決起集会
5.26 第42回全国植樹祭「京都みどりの祭典」(宇治市・府民ふれあいの森)
5.30 総評センター、憲法判断を保留したまま自衛隊容認方針決定 5.30 KBS京都の福本邦雄社長ら全役員11人、イトマン問題にからみ辞意表明
6. 2 京都総評・京都生協パート職員労組など、「パート・さわやかユニオン」結成
6. 3 長崎県・雲仙普賢岳に火砕流発生、死傷者多数
6.12 連合京都、YOU・友労組(ゆうゆう労組)結成(連合系パート労働者の組織)
6.17 南アフリカで、人口登録法廃止案を可決.「アパルトヘイト体制」終結
6.20 野村証券、大口投資家への損失補填発覚(証券不祥事の発端)
6.22 京都総評、府内地区労協活動交流集会(〜23)、京都府地区労協連絡会結成
6.25 クロアチア・スロベニア、ユーゴーからの独立を宣言(内戦へ)
6.29 京都市議会、小選挙区・比例代表並立制導入に反対する意見書を自民党を除き採択
7. 1 ワルシャワ条約機構、解散決定 7. 1 京都初のFM放送局「エフエム京都」開局
7.12 府議会、小選挙区・比例代表並立制導入反対の意見書を不採択
7.19 連合京都、「ゆとり・豊かさを感じる社会実現」めざし、府内一円で時短キャラバン(7.25 完結集会)
7.28 91平和のための京都の戦争展(〜8.6)、勧業館を会場とした戦争展はこれが最後
7.30 社会党臨時大会.委員長=田辺誠
8.15 京都仏教会、「ニューヨーク・タイムス」に京都ホテル高層化反対の意見広告
8.19 ソ連保守派がクーデター(21 クーデター失敗、24 ゴルバチョフ、党書記長を辞任)
9.17 国連総会、韓国・朝鮮民主主義人民共和国・バルト3国など7カ国の加盟を承認(加盟国166に)
9.19 京都市議会、下京区・中京区の小学校統廃合条例案を可決
9.26 小選挙区制に反対する京都の会、飛行船で宣伝活動
10. 8 連合京都、過労死問題を中心に労働安全衛生講座(25日まで計4回実施)
10.18 京都総評第39回大会(〜19)、議長=河内一郎(自治労連)、事務局長=岩橋祐治(全国一般).1日目の夜、結成40周年記念レセプション
◇連合京都第1次友好訪中団、西安・洛陽へ向け出発(〜25)
10.23 カンボジア和平協定調印
11. 1 南座の改装終了し、こけら落とし興業(2カ月続きの顔見世は初めて)
11. 5 宮沢喜一内閣発足
◇中国とベトナム、国交回復
11. 6 京都総評・京都職対連、第1回京都労働安全衛生学校、12月9日まで6回開催
11.13 京都市、大文字山ろくの違法開発地の原状回復に強制代執行
11.20 連合、日本高齢・退職者団体連合(退職者連合)結成(旧総評の高退連、同盟のOB友愛クラブを統一) 11.20 京都ホテル、高さ再検討で京都仏教会と和解(12.5 一転して計画通り改築を進めると決定.12.9着工)
11.21 連合第2回大会(〜22)、自社連立を否定
◇「成田空港シンポジウム」、25年目にして初めて国と反対派農民が公式の話し合い
11.22 金属機械京滋地本、京都地本と滋賀地本に分離
12. 5 PKO法案、衆議院で可決(12.10 参議院で継続審議に)
12. 6 元従軍慰安婦らでつくる韓国「太平洋戦争犠牲者遺族会」の35人、日本政府を相手取り補償等を求めて提訴
12.10 下京地区労結成、従来の地区労の解散に伴い新たに発足(京都総評加盟を決定)
12.11 荒巻知事、労働セツルメント全面廃止の方針表明
12.17 京都市議会、バス・地下鉄運賃と上下水道料金の消費税上乗せを可決(20 府議会で手数料など上乗せ可決)
12.19 KBS近畿放送労組、根抵当権の解決を求め市民集会
12.21 ソ連、69年目に解体.11共和国は独立国家共同体に(25 ゴルバチョフ大統領辞任)