1. 1 EC、カナダなど200カイリ漁業専管水域宣言(日本も7月1日実施)
1.12 京都消団連、都市ガス料金値上げ問題民間公聴会、大阪ガスとの話し合い平行線
1.28 同盟第13回大会(〜29)、天池会長、金属労協6単産と同盟4単産で賃闘連絡会議設置を提唱
1.29 「新しい日本を考える会」京都パーティ、江田三郎ら列席
2. 7 京都勤労者学園創立20周年記念事業、賃金問題討論集会(2.18記念講演会)
2.10 建国記念の日不承認・軍国主義反対京都集会、2.11 ターミナルビラまきなど
2.11 国民春闘共闘、1兆円減税実現3千万人署名中央行動
2.13 自民党府連第26回再建臨時大会.初の公選で会長=前尾繁三郎、幹事長=高山寛
2.18 日本レース、本社工場閉鎖・220人全員解雇を通告、反対闘争高まる(11.15 勝利)
2.25 5野党、1兆円減税で政府に申し入れ(3.18 6、500億円の戻し税決まる)
3. 4 京都中立第1回労働学校(〜5)、以降年1回開催
3. 5 京都総評第26回続開大会、「原水禁、反安保、護憲連合などについては京都総評として組織的対応は行わない」との常幹確認を了承.
3.10 京都春闘共闘会議、初の減税要求統一行動(一斉確定申告など).夜、1兆円減税要求・不公平税制をただす京都大集会
3.17 総評・共産党定期協議、原水禁運動の統一で合意
3.20 社会党府本大会(〜21)、「蜷川八選なし」の方針決定
3.23 日本レース闘争支援共闘会議、77春闘勝利・日本レース闘争支援総決起集会
3.24

▲日本レース、企業閉鎖・全員解雇に講義する団体交渉
3.26 江田社会党前副委員長、離党して社会市民連合を結成(5.22 死去.10.29 全国組織結成)
3.28 77賃闘対策民間労組会議発足
4. 2 京都3労働団体.メーデー6者会談を開き、今後は月例化することを確認
4. 7 京都同盟、77賃闘京都中央総決起集会
4.14

▲企業閉鎖・首切りと戦う日本レースの組合員.民間労働者総決起集会(円山音楽堂)
4.15 春闘共闘会議、第2波統一スト、公労協全1日、公務員共闘始業時から2時間スト.50単産参加 4.15 暮らしを守る府市民大運動実行委、「暮らしと経営を守り、民主的地方自治の発展、国民春闘の成功をめざす府市民大集会」
4.18 京都社会市民連合結成、代表=三上隆(5.1 社会党府本部、三上府議を除名)
4.21 職場の自由と人権を守る京都連絡会結成(府職労・京教組など40団体)
5. 4 最高裁、全逓名古屋中郵事件で「公務員法第17条の争議行為禁止は合憲」と逆転判決
5. 6 成田空港反対派の鉄塔撤去、機動隊と衝突
5.12 京都国民春闘共闘、未解決組合支援総決起集会
5.19 原水協・原水禁、原水禁運動統一で合意(6.13 原水爆禁止統一実行委員会発足)
5.20 府、憲法・地方自治法・教育基本法施行30周年府民のつどい
6.15 全国金属寺内製作所支部、会社更生法適用され再建闘争へ
7.10 第11回参議院選挙.与野党逆転せず 7.10 参議院選挙.当選=自民・共産
8. 3 原水爆禁止統一実行委、1977年原水爆禁止世界大会(〜4 広島市、5〜6 全体集会).14年ぶりに統一開催
8.12 中国共産党大会(〜18)、文化大革命終結宣言
8.17 総評第55回大会(〜20)
8.18 新自由クラブ京都結成、代表=加地和
8.28 社会党府本、知事選の確認団体「住みよい京都をつくる府民連絡会」の結成を決める
9. 6 自民党、「躍進する京都をつくる会」発足
9.11 部落解放京都地方共闘会議結成(17組合参加)
9.16 社公民3党、知事選問題で三党連絡会議設置.蜷川八選支持せずなど確認
9.21 化学エネルギー労協結成
9.26 社会党第41回大会(〜28)、新執行部選出できず(27 楢崎衆院議員、田・秦両参院議員離党)
9.27 米軍機、横浜市緑区の宅地造成地に墜落.幼児2人死亡、7人重軽傷
9.28 日本赤軍、日航機をハイジャック(29 政府、赤軍派6人を釈放)
9.30 市電河原町線・七条線など廃止
10. 2 京都中立第4回大会、議長=八木保男(日写)、事務局長=樫治郎(電機労連)
10.18 京都同盟、「不況克服、雇用確保、社会的公正」を実現する国民運動京都中央総決起集会、社会・公明・民社3党と京都中立メッセージ
10.23 民社党府連大会、「蜷川八選阻止」の方針決定、委員長=井家上専、書記長=上倉哲郎
10.29 京都医療労組協議会(京都医労協)結成、京都医労連・国立医療労組京滋地協・京大職組病院支部など参加
11. 1 米、ILO脱退を通告(6脱退) 11. 1 八幡市誕生
11. 4 労働4団体、「雇用守り失業をなくす労働4団体集会」、3年ぶりの4団体統一集会
11. 7 京都総評・京都同盟・京都中立、「労働問題懇談会」の設置など不況対策と福祉行政の拡充を府と京都市に申し入れ
11. 8 京都総評第27回大会(〜9)、「蜷川府政継承」、全野党共闘を目指す方針決定
11.15 合繊日本レース支部、融資先の京都信金と覚書調印.京都信金、会社再建協力など組合の要求を受け入れ、争議は一応の解決
11.19 エジプト・サダト大統領イスラエル訪問、イスラエルを国家として承認
11.21 京都総評・京都同盟・京都中立、雇用と福祉を守る交流集会
11.24 京都総評、雇用確保・健保改悪反対・年末一時金闘争勝利・全国統一行動京都大集会
11.26 同盟・中立労連・新産別、社会党・総評が離職者臨時措置法成立を阻害したとして、労働4団体共闘を凍結(12.27 法案成立) 11.26 京都総評・高退協・社保共闘、健康で安心できる老後をつくる京都大集会
11.28 民社党第22回臨時大会.委員長=佐々木良作
12. 5 西陣織工業組合、過剰織機の廃棄処分で織機一斉打ち壊し.丹後織物工業組合も7日から
12.13 社会党続開大会.委員長=飛鳥田一雄
12.20 中野信夫・住谷悦治・茂山千作ら18人、民主府政を発展させる懇談会をよびかけ
12.22 社会党・原水禁・護憲連合、京都平和運動連絡会議(京都平和センター)結成
12.23 社会・公明・民社3党、京都総評・京都同盟・京都中立・京都民労協の4団体と初懇談、知事選での協力依頼