2022年度春期
日本史 再発見!人物史~古代・中世編~

この記事をSNSでシェア!
WEB申込は3/3から

日本史 再発見!人物史~古代・中世編~

私たちがこれまで伝記や小説などで認識し, 学校教育で学んできた歴史上の人物については, 歴史学の深化によって新たな評価がなされてきています。その業績に対する評価だけでなく, なかには既に史実として定着していても見直すべきとされているものもあります。
本講座では, 著名人からこれまで光の当たらなかった人物まで広く取り上げて考察するとともに, 彼らが生きた時代の諸相についても検証したく思います。

各回のテーマと講師

①4/11 秦河勝:広隆寺半跏思惟像をめぐって 吉野 秋二(京都産業大学教授) 
②4/18 橘嘉智子:仁明天皇の母として    岩田 真由子(同志社大学嘱託講師)
③4/25 仁明天皇:古代天皇の個別性と一般性 西山 良平(京都大学名誉教授)
④5/9 小野小町:京都の小野小町伝説    細川 涼一(京都橘大学名誉教授)
⑤5/16 藤原彰子:女院になった姫君     野口 孝子(日文研共同研究員)
⑥5/23 源義朝:「プレ鎌倉殿」の活躍     野口 実 (京都女子大学名誉教授)
⑦5/30 静御前:義経を支えた強き妻妾  前川 佳代(奈良女子大学 大和紀伊半島学研究所 古代学・聖地学研究センター協力研究員)
⑧6/6  後白河院:乱世の信仰世界 横内 裕人 (京都府立大学教授) 
⑨6/13 北条貞時:孤高の権力者の浮沈 熊谷 隆之(京都大学教授)  
⑩6/20 楠木正成とその時代:鎌倉幕府の滅亡と南北朝内乱のはじまり 生駒 孝臣(花園大学准教授)
⑪6/27 楠木正行・正儀と南北朝内乱:宿命の兄弟と南朝の盛衰 生駒 孝臣(花園大学准教授)
⑫7/4  細川持賢:義政と勝元を支えた重鎮 川口 成人(日本学術振興会特別研究員・甲南大学非常勤講師)
⑬7/11 吉田兼見:明智光秀と親しい公卿 中西 真一(大阪夕陽丘学園高等学校講師)
⑭7/25 蒲生氏郷:伊達政宗のライバル 谷  徹也(立命館大学准教授)

開講日 毎週月曜日 全14回<4/11~7/25>(予備日8/1)(5/2は休講)
時間 18:30~20:30
受講料 14,500円(資料代含む)