2018年度秋 公開セミナー

この記事をSNSでシェア!

 

「障害者雇用のいま~発達障害のある方と、ともに働く~」

本セミナーは終了しました。御参加ありがとうございました。次回は3月の開催を予定しております。

9月14日(金) 18:30~20:30(開場18:00)

講 師:池田 浩之さん(NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク/兵庫教育大学大学院特定助教)

 2016年4月に改正障害者雇用促進法が施行され,障害者の範囲の拡大(精神障害者の追加),差別の禁止,合理的配慮,苦情処理などについて指針が定められました。これに伴い,2018年4月から発達障害のある方も雇用義務の対象範囲に入ることになりました。障害者の法定雇用率は,今後さらに上がっていくことが見込まれます。

 一方,現場では,発達障害のある職員への配慮や働く環境の改善に悩む企業も少なくないと言われています。障害のある同僚や部下への配慮,それぞれの特性の理解,職場での具体的取組などを紹介することで,障害のある方々と共に働いていくことの大切さを理解し,今後の職場の在り方を展望します。

お申込方法 お電話、FAX、はがき、メール、こちらのWEBフォームのいずれかにより、郵便番号・住所・氏名・電話番号をお知らせください。
お申込み・お問合せ  電 話 075-801-5925
FAX  075-812-1508
 E-mail rodo-koza@labor.or.jp
※日時と会場を確認の上、当日直接会場へお越しください。
会場 ラボール学園(公益社団法人 京都勤労者学園)
〒604-8854 京都市中京区四条通御前ラボール京都3F
※地図はコチラを参照下さい。
※駐車場はありません。お越しの際は公共交通機関をご利用下さい。
主催 ラボール学園
協力 京都府

 

2018年度秋 社会人セミナー

ラボール学園とNPOあったかサポートの協働事業として年金・医療・介護保険制度について学び考えるセミナーを開催します。

「大丈夫?これからの年金・医療・介護保険」

本セミナーは終了しました。御参加ありがとうございました。次回は2月から3月の開催を予定しております。

働き方改革の関連法案が通過しました。これまでの働き方とは、大きく様変わりするでしょう。でも心配なことは今働いている労働者と退職した労働者の家族の年金、医療、介護などであり、社会保障の制度は未だ十分ではありません。背景には、これまでの働き方が男性中心であり、女性は補助的な役割をおわされてきたことにあります。

これからはワークライフバランスが問われる時代に入り、それに見合った、社会保障制度の整備が求められます。何が問題であり、課題であるのか、一緒に考えてみましょう。

【参加費】各500円

【第1回】 9月12日(水)   18:30~20:30(開場18:00)

「基礎から学ぶ日本の社会保障の全体像」

講師:木村千代子(社会保険労務士)

【第2回】 9月19日(水)   18:30~20:30(開場18:00)

「公的年金制度の現状と年金制度改革の行方」

講師:笹尾達朗(社会保険労務士)

お申込方法 本セミナーに限り、ラボール学園窓口のほか、NPOあったかサポートのFAX,メールでも申込を受け付けます。FAX(社会人セミナー申込書)、メールのいずれかにより、郵便番号・住所・氏名・電話番号をお知らせください。
お申込み・お問合せ  FAX  075-352-2646
 E-mail attaka-support@r6.dion.ne.jp
※日時と会場を確認の上、当日直接会場へお越しください。
会場 ラボール学園(公益社団法人 京都勤労者学園)
〒604-8854 京都市中京区四条通御前ラボール京都3F
※地図はコチラを参照下さい。
※駐車場はありません。お越しの際は公共交通機関をご利用下さい。
主催 ラボール学園/NPOあったかサポート
協力 京都府